レモンゼリー 
2013/04/13 Sat. 22:41 [edit]
研磨講座でした。
今回はレモンクォーツです。未完成です。

先生に、ポメラートのヌードリングの石みたく削りたいと言ったら
「ムリ」とひとこと。やっぱり。
それはわかっているので、似たような感じにフンイキだけでもということで
チャレンジすることにしました。

ヌードリングは表面の小さいファセットの大きさがわりと均一です。
(検索するとたくさん出てきます。キャンディのようでカワイイのです)
それはそれ相応の設備がないと難しいのです。
先生も手磨りでこういうのはしたことがない様子。
とりあえず、大体形作ったら声かけてと言われ、ざっくり形作って渡したら
上面のファセット部分全部先生が削ってくれました。私もヘタでも自分でしたかったけど・・
(いやでも研磨講座は今回が最終回なので完成させようとしてくれたのかな)

このような感じになりました。
まだ仕上げの艶出し途中で時間が来てしまいました。
写真だとふぞろい感が目立ちますが、実物はそんなでもないです。
レモンゼリーみたいでかわいいです♪
人数が規定以上集まれば継続してもう1クールできるのですが、
1名足りないとかで微妙です。継続OKになるといいなあ。
でないとこれ完成しないのです。その時はなにかやり方を考えるけれど。
継続されたら、今度は全部自分で同じように作ってみたいな。
今回はレモンクォーツです。未完成です。

先生に、ポメラートのヌードリングの石みたく削りたいと言ったら
「ムリ」とひとこと。やっぱり。
それはわかっているので、似たような感じにフンイキだけでもということで
チャレンジすることにしました。

ヌードリングは表面の小さいファセットの大きさがわりと均一です。
(検索するとたくさん出てきます。キャンディのようでカワイイのです)
それはそれ相応の設備がないと難しいのです。
先生も手磨りでこういうのはしたことがない様子。
とりあえず、大体形作ったら声かけてと言われ、ざっくり形作って渡したら
上面のファセット部分全部先生が削ってくれました。私もヘタでも自分でしたかったけど・・
(いやでも研磨講座は今回が最終回なので完成させようとしてくれたのかな)

このような感じになりました。
まだ仕上げの艶出し途中で時間が来てしまいました。
写真だとふぞろい感が目立ちますが、実物はそんなでもないです。
レモンゼリーみたいでかわいいです♪
人数が規定以上集まれば継続してもう1クールできるのですが、
1名足りないとかで微妙です。継続OKになるといいなあ。
でないとこれ完成しないのです。その時はなにかやり方を考えるけれど。
継続されたら、今度は全部自分で同じように作ってみたいな。
同じ講座を受けている人が作品展をしているというので、
みんなで帰りに見に行きました。
銀(一部金も!)と宝石を使った万華鏡に感動!
合成石やガラスも使っているそうですがそれでも完成度の高さと美しさにびっくり。
ご本人にことわっていないけど、写真載せていいかな・・小さく載せてみよう。

松屋銀座7Fで4/10(水)~16(火)まで開催されています。
category: 宝石研磨
tb: -- cm: 0
« ラベンダー色のクォーツで
うう・・・ »
コメント
| h o m e |